キョウダイセブン
不思議の国、ジャパン(5) (パウロ・ボケ)
不思議の国、ジャパン(5) (パウロ・ボケ) 私が日本に来て1か月くらい経った頃に、生徒からショッキングな言葉を投げかけられた。それは 「先生の英語は間違っています!」 と言われたことだ。 最初は何を言われているのか分からなかった。だって、私はアメリカ人で英語が母国語。それなのに、まともに英語の使えないニッポンの高校生に 「あなたの英語は間違いです」 と言われたのですね。 それで、どういうことなのか同僚の日本人の先生に説明を求めました。すると、 「あぁ、それは赤本の解答ですね」 とのこと。 たとえば、キョウト大学の2020年度の英作文の冒頭は 「お金のなかった学生時代にはやっとの思いで手に入れたレコードをすり切れるまで聴いたものだ」という一文があります。 私は日本語の訓練を受けて来日しましたので、この問題文の意味が分かりました。そこで、When I was a student with no money, I would listen to the records I could barely afford until they were worn out. ではどうかと答えてみたので
不思議の国、ジャパン(4) (パウロ・ボケ)
不思議の国、ジャパン(4) (パウロ・ボケ) 私は子供の頃にハムスターを飼っていました。ある時、友達がメスのハムスターを飼っていると聞いて私のオスのハムスターと仲良くなれると思い同じケースの中に入れてみたことがありました。 すると、アッと言う間に私のハムスターは友達の大きなメスに追いかけられて食い殺されてしまったのです。ショックでした。自分の無知を恥じました。死んでしまったハムスターを見て泣きました。なんと残酷なことをしてしまったのだろう。 あれ以来、私は 「生き物は同じ空間に放り込むと、強い者が弱い者を食い殺すものだ」 と悟りました。幸いなことに私の育ったローガン中学校では同じ空間に長時間閉じ込められることはありませんでした。高校も大学も同じシステムでした。 ところが、日本に来て驚きました。日本には「クラス」という独特のシステムがあり、早朝から日没まで同じ空間に同じメンバーが閉じ込められます。 「こんなことしたら・・・」 と、私は危惧しました。 尋ねてみたら、やっぱり毎年「イジメ」が起こり、毎年「自殺者」が出るそうです。不登校や引きこもりという病を発症する子も数万人になるとのこと。当
不思議の国、ジャパン(3) (パウロ・ボケ)
不思議の国、ジャパン(3) (パウロ・ボケ) 私が初めて日本を知ったのは大学生の頃に2年間、山形県の天童市で宣教師をした時でした。当時はよく分かりませんでしたが、今思うとトーキョーなどでは見られない古き良き日本文化が残っていて良い町でした。 私は今のニッポンに少し失望しています。それは、天童市に住んでいた頃と違って先のことが不透明だからです。たとえば、安倍首相の暗殺。その背後に韓国発の「統一教会」という組織が関わっているらしいこと。 自民党は8日、「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)について、党所属国会議員379人のうち、179人に何らかの接点があったとする調査結果を公表した。選挙でのボランティア支援を受けたのは17人、組織的支援を受け入れたのは2人だった。 自民党は、戦後一貫して韓国に“謝罪外交”を続けて賠償金を湯水のごとく韓国に流し続けて来ました。その政策決定に統一教会が関わっていなかったのか、よく分かりません。安倍元首相の国葬も法的根拠がないまま強行されるようです。 誰が、いつ、総額いくらかけるのかを決定したのか分からない。全て密室での決定。 私のいる学校関係のシステムもほとん
不思議の国、ジャパン(パウロ・ボケ)
不思議の国、ジャパン(パウロ・ボケ) 私は日本にATLとしてやってきてから10年以上日本で生活している。その10数年で英語教師、英語講師として見てきたニッポンの不思議さを日本人の方たちにお伝えしたいと思う。 私の生まれ育ったアメリカのユタ州は末日聖徒イエス・キリスト教会が作った州なので、特別かもしれません。教会が世界中に宣教師を送り出しているので、がスランス語教師やスペイン語教師は必ず現地での生活体験がありました。 ところが、日本に来て最初に驚いたのは日本人の英語教師のほとんどが英語圏での生活体験がありません。英語のレベルも極めて低くて私たちネイティブと支障なく会話できる「先生」はあまりいませんでした。 10年も住んでいると、日本には学校の他にも「塾」や「英会話学校」がどんな小さな町にもあることが分かってきました。日本は世界的に見ると閉鎖的な国で、移民もほとんど受け入れてきませんでした。その結果、塾や英会話学校の先生たちも英語圏の人たちと話した経験がほとんどありません。 これは、極めて異常な状態なので 「どうしてこんなことになっているのか」 を観察して分かったことがあります。それは、日
mako
duffy and shellie may costume*handmade*summer coordinate
I made clothes for duffy and shellie may. It is on sale on minne. ダッフィーとシェリーメイに夏服を作りました。 minneにて販売中です。 https://minne.com/items/33301200
duffy costume*handmade*jinbei (traditional Japanese summer clothing)
I made jinbei (traditional Japanese summer clothing) for duffy. It is on sale on minne. ダッフィーの甚平を作りました。 minneにて販売中です。 甚平コスチューム*ダッフィー・シェリーメイ #minne https://minne.com/items/33205870
duffy costume*handmade*yukata(an informal cotton kimono)
I made yukata(an informal cotton kimono) for duffy. It is on sale on minne. ダッフィーの浴衣を作りました。 minneにて販売中です。 浴衣コスチューム*ダッフィー・シェリーメイ #minne https://minne.com/items/33205310
ユウ
BangDream!
こんにちは。暑い日々が続いておりますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 さて、私は、音ゲーが好きで、現在、「Bang Dream!ガールズバンドパーティ」、通称「ガルパ」にハマっています。勿論、アニメも全部視聴しました。どのバンドのグループもメンバーも、凄くカッコよくて尊敬しています。気が向いたら、是非視聴してみて下さい。 そこで、今回は、そのガルパのバンドのグループの1つである、Morfonica(モルフォニカ)のこれまでのストーリーの中で、私が特に名言だと感じた言葉を、皆さんに御紹介していきたいと思います。絵は拙いですが、言葉はカッコいいと思うので、少しでも拝見して下さったら幸いです。
モチクマ
動物の絵2
描いた動物の絵をアップしていきます。
ねこまみか
後輩ちゃんは拭いてほしい
床じゃなくてわたしをふきふきして
shimaeru
音楽の人
スクラッチアートアレンジ
cryptotakuya
暗号ベッティングでパンターが考慮すべき要素
クリプトベッティングは最近のトレンドであり、多くのパンターは、楽しむことができる特典があるため、このオプションを強く検討しています。
BiB☻
hamburger🍔
tunagu
オートミール米化
オートミールでシンガポールチキンライス風
朝のルーティン☀️オートミール
オートミールアレンジ、デコレーション
Hammer
ハンマー
オートミール蒸しパンとオイコスストロベリーでピンクケーキ
期間限定のガーナピンクチョコが可愛い買ったので、使いました。
春永 およぐ
つまし、つつまし 君
バンドガール
ビジフロ2でのせたやつ 2
Dancvk
ハンサム