キョウダイセブン

Writing

言ってはいけない予備校業界の闇

言ってはいけない予備校業界の闇 「先生、今年“京大医学部医学科”に4人目の合格者が出ましたよね!奇跡だ!」 「モモちゃん、この世に奇跡なんて存在しないよ。当たり前の結果だね」 「うわ、えらっそうな言い方。でも、秘密があるなら知りたい!」 「だから、この世に秘密なんて・・」 「わかった。分かりました。秘密なんてこの世にありませんよね」 「そう。全ての結果には原因がある」 「わ、ガリレオの湯川先生のパクリですね」 「・・・」 「で、どういうことなんです?」 「京大の二次試験はほとんど英作文と和訳のみだろ」 「そうですね」 「客観テストと違うから、受験生は自分の答案が何点とれるか分からない」 「そうですね」 「学校の先生も、予備校や塾の先生もどんな答案が最高レベルの8割を取れるか知らない」 「え?そうなんですか?でも、私の英語の先生は京大卒ですよ」 「京大のボーダーは6割チョイ。合格者の平均点は毎年7割くらいだよ」 「そっか、それでは医学部医学科の8割狙いの子の指導はムリですね」 「そう。アメリカにいて英検1級の私も本当のところは分からなかった」 「そうなんですか?無責任!」 「本当に無責任

言ってはいけない予備校業界の闇

キョウダイセブン

Writing

「武田塾」ってご存知ですか?

「武田塾」ってご存じですか? 「武田塾」とは、最近急激に教室数を増やしている「日本で初めて」の塾だそうです。では、まず武田塾のホームページにある“理念”から見ていきましょう。 武田塾は、日本で初めての授業をしない塾です。授業をしても成績は上がりませんし、ほかの生徒と差がつきません。自主学習が最も大切だと考え、「独学」の方法を伝えます。他の塾、予備校は「わかる」ようにするのは得意です。しかし、そのあとの「やってみる」「できる」まではなかなか。 先生の役割って、教えることではないはず。「できる」ようになるまで、しっかり面倒を見るべき。家に帰ってからどう勉強するか、本当にできるようになったかまで、なぜ見ないのか。一冊を完璧にすることが一番重要なのに、なぜ、たくさんの授業をとらせるのか。 そんな疑問から生まれたのが武田塾です。 私の塾も基本的に「授業はしません」。昔の塾は“第二の学校”という位置づけでした。学校が集団指導でやっているのだから、塾や予備校も集団指導が当たり前だと思われていたのです。 ところが、しばらくすると(30年ほど前から) 「学校で不満足だから塾に来ているのに、学校と同じじゃ

「武田塾」ってご存知ですか?

キョウダイセブン

Writing

「塾ナビ」って、ご存じですか?

「塾ナビ」って、ご存じですか? 利用者数NO1の塾・予備校検索サイトだそうです。たとえば、ここは三重県いなべ市なので検索してみると、①Always  ②トライ ③スマイルゼミ などが提示されます。いなべ在住の塾経営者の私は、そんな塾が存在していることさえ知りません。全国的に知名度が高いことは知ってますけどね。 今、自民党は「統一教会」というカルト宗教から多額の献金や選挙協力を受けていることで猛烈な批判を受けています。国民は、韓国発の宗教指導者が日本の政治を動かしている不安を持っているわけです。 かと思うと、オリンピックをめぐって理事がアオキから多額の賄賂を受け取って便宜を図ったと報道されています。地元の高校では、なぜかベネッセの模試ばかり受けさせられることに高校生たちが違和感を覚えています。 公正取引委員会は16日までに、同委員会を舞台にしたフジテレビ系ドラマ「競争の番人」(月曜午後9時)に公式ツイッターで言及した。ドラマでダブル主演する杏と坂口健太郎はそれぞれ、公取委の新人職員(元刑事)、審査官を演じている。 ツイッターでは、公取委のキャラクター「どっきん」が、「ドラマに出ているダイ

「塾ナビ」って、ご存じですか?

キョウダイセブン

Writing

こうやって河合塾学園で「英語講師」になりました。

こうやって河合塾学園で「英語講師」になりました。 「英語講師で生きてゆく」と決めて最初にやるべきことは「アメリカに住む」でしょうね。本場の英語が話せないのに、英語講師なんてやってらんない。 それも、大学や大学院で理屈ばかりこねるのは避けて、現場を知るのがいい。 私は交換教師プログラムにのって ①、アメリカの公立中学校(ユタ州、ローガン中学校)で教師をしていました。 平成28年度に文部科学省が実施した英語教育実施状況調査を見ると、海外にある学校や研修施設へ通った留学経験がある英語教員は、中学校で51.1%、高等学校で51.3%です。 この結果を見ると、英語教員の約半数は海外経験があるということになります。 しかしそのほとんどが1ヶ月~半年未満で、 1年以上の留学経験がある英語教員の値を見てみると、中学校では9.1%、高等学校では10.5% となっています。 しかし、海外生活をしていれば信用してもらえるほど予備校・塾・専門学校の世界は甘くありませんよ。今では帰国子女なんて珍しくもない。雇ってもらうには、どうしても世間が認める「資格」が必要です。 ほら、履歴書に書く欄があるでしょ?「特技・資

こうやって河合塾学園で「英語講師」になりました。