Share - パレートの法則

キョウダイセブン

FreeWriting

パレートの法則

「専制独裁 VS 民主主義」の最終決戦 プーチンを支持する人がロシア国内では8割を超えるという。金正恩も習近平も支持者が多いから権力者のままいられるのだろう。私は「専制独裁体制」は嫌いだし、そんな国に住みたくないがプーチン、金正恩、習近平が好きな人がいる現実は認識している。 有名なパレートの法則をご存じだろうか? パレートの法則とは、「2:8の法則」とも呼ばれる。 顧客全体の2割である優良顧客が売上の8割をあげているという法則のこと。全ての顧客を平等に扱うのではなく、2割の優良顧客を差別化することで8割の売上が維持でき、高い費用対効果を追求できるとするもの。 ここ三重県では教職員の100%が「日教組」の組合員という日本一の左翼教育が行われている。「班」という五人組のようなグループを作らせて「助け合い」は美しいという指導方針だ。何も子供だけではない。大人社会も「寄合」が大多数が時間の空く夕方に行われる。自治会の力は強力なのだ。 しかし、「教えあい」という状況を特定の思想を抜きにして客観的に眺めると「落ちこぼれ」た子が得をしている。「分からないことを教えてもらえる」。しかし、「浮きこぼれ」

パレートの法則