キョウダイセブン

FreeWriting

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(114)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(114) あなたは他人の時間を奪うことに敏感だろうか? 「時はカネなり」と言うように、人の時間を使うならば、きっちりと対価を払うべきだ。しかし、世の中には、何の悪気もなく平気で他人の時間を奪う人がいる。僕のメルマガの日記を読んでいる人は、僕が毎日さぞかし大勢の人と会い、社交的な人間だと思うかもしれない。 だが僕は、自分にとっておもしろい人としか会わない。つまらない人、ウザい人、そして電話をかけてくるタイプもそうだが、「自分の時間」を平気で奪うような相手とは意識して距離を取る。(堀江貴文) 私が英語の資格をたくさん合格していたり、英語講師だけではなく数学講師(京大二次7割正解)もできたり、還暦すぎてもSNSを利用していたりすると、驚く人がみえる。もちろん、それには理由がある。 私が凡才にも関わらず、通常の予備校講師より資格と経験を積み重ねられたのは「時間管理」を行っているからだ。まず、酒・タバコ・ギャンブル・女遊びなどに時間を使わない。また、電話をかけてきて私の時間を奪う相手ともつきあわない。 私を変人と思う人もいるだろうが、それは気にしない

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(114)

キョウダイセブン

FreeWriting

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(117)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(117) 「採点に関わることはお話しすべきでない」 都教委は2016年の都英語教育戦略会議の提言を受けて、英語スピーキングテストの導入を決めた。 ベネッセコーポレーション(岡山市)と協定を結び 、事業主体は都教委、運営主体はベネッセという位置づけで「共同実施」する。 採点はフィリピンで行う が、採点態勢などは明らかになっていない。 昨秋までに3回のプレテストを実施。専用のタブレット端末やイヤホン、耳を覆う防音具(イヤーマフ)を使い、生徒の解答を録音して採点する。昨年のプレテストでは、英文を声に出して読む問題や、4コマのイラストを見て、それぞれの場面について英語で話す問題などが出た。 問題構成や評価基準などが、ベネッセの英語試験GTECと酷似しており、GTECの受験経験のある生徒が有利だとの指摘がある。 日本もとうとうロシアや中国のような役人の汚職だらけの国に堕してしまったようだ・・・。本当に情けないし、嘆かわしい。 ベネッセは、大学入学共通テストに「記述式」として食い込み50万人分の答案をアルバイトの大学生らに採点させるとの報道の後、試験の

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(117)

キョウダイセブン

FreeWriting

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(150)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(150) 三重県立高校運動部でいじめと疑われる行為 生徒は断続的に欠席 部活動には参加できず 学校側は、いじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」に認定(三重テレビ放送) 三重県内の県立高校運動部でいじめが疑われる行為があり、学校側が「重大事態」に認定したことがわかりました。三重県の木平教育長は29日、いじめ対策審議会で調査を進めていると説明しました。 私は三重県で生まれ育ち、名古屋の大学に通い名古屋で勤務して中学生や高校生を指導させてもらった。アメリカの中学校での指導経験もある。三重県を出て初めて三重県の中学校や高校の異常性を知ったものです。 部活動は「強制」をやめるべき。やりたい生徒はやり、やりたくない生徒はやらない。なんで、こんな当たり前のことが実行できないのだろう。ヤクザ予備軍のような生徒と大人しい内向的な生徒を「クラス」や「クラブ」という閉鎖空間に押し込めたらイジメ問題が起こるに決まっているではないのでしょうか。 最近、ブラック部活の問題がマスコミを賑わしている。しかし、それは「教師の労働環境」の改善という視点ばかり。生徒の声など誰

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(150)