「旧帝・国立大学医学部」受験対策講座(12)
「旧帝・国立大学医学部」受験対策講座(12) The only man who never makes mistakes is the man who never does anything. (Theodore Roosevelt) たとえば、三角形の面積の問題ひとつにしても小学校で習った 「S=1/2×底辺×高さ」もあれば、三角関数を用いた「S=1/2absinC」もあるし、「ヘロンの公式」もある。ベクトルを習えば「S=1/2|ad-bc|」というのもある。数学の問題を解くというのは、複数のアプローチの中で最短の時間で解答にたどり着ける方法を選択することです。 授業を聞いていれば学力が上がると言わんばかりに 「あの先生の授業は分かりやすい」 と論評している生徒に優秀な生徒はいない。学力を上げるには、自分で問題を解いて失敗して 「そうか、こっちの方が計算量が少なくて済む!」 と感動する必要がある。 難関合格という目標を達成する子は、その前に山ほどの失敗を積み重ねているものだ。日本は「お客様は神様です」の国なので、私の生徒の中にも 「オレを分からせてみろ!」 などと叫ぶ生徒が現れた。