詩「三瓶山」


有原野分2023/03/12 08:48
Follow

※2022年8月の作品です。   読んでいただけると幸いです。 いいね、スキ、フォロー、シェア、コメント、サポート、支援などしていただけるととても嬉しいです。 これからも応援よろしくお願いします。       あなたの人生の 貴重な時間をどうもありがとう。

詩「三瓶山」

子供の頃

よく親に連れて行ってもらった

三瓶山の国立青少年交流の家に

二十五年ぶりだろうか

まさかもう一度行くとは思いもよらず

大きかったはずの施設は

こんなもんだったかと

小さくなって

代表者会議とは

こんな感じだったのかと

当時の親の心境に

寄り添いながら

娘の楽しそうな顔を思い出に

自分が親になったことと

親に対する複雑な感情を抱いて

決してノスタルジーではなく

懐かしい詩を読んだときのように

魂が震えるような山の尾根を前に

だから人は生きていけるんだと

脳裏に焼きついた夕暮れの

家族写真を一枚重ねて

あの頃のぼくが

三瓶の山頂で笑っていた

Share - 詩「三瓶山」

Follow 有原野分 to stay updated on their latest posts!

Follow

0 comments

Be the first to comment!

This post is waiting for your feedback.
Share your thoughts and join the conversation.