才能ある子が虐待される日本の学校


キョウダイセブン2021/12/29 01:24
Follow

才能ある子が虐待される日本の学校

才能ある子が虐待される日本の学校

才能ある子が虐待される日本の学校

  数学の超難問といわれる「ABC予想」を証明した京都大学数理解析研究所の望月新一教授は米国育ち。プリンストン大学に16歳で入学、19歳で卒業している。



  私が書いていることが気に食わなくてブラックメールを送ってくる人がたまにいる。日本では非行少年が熱血先生に指導されて成功していくストーリー以外は反感をかう。学園ドラマは非行少年のオンパレードだからね。

 私も「スクールウォーズ」「GTO」「ごくせん」「今日からおれは」は大好き。「ドラゴン桜」も「女王の教室」も「2月の勝者」も好き。



「A子ちゃんのこと」 A子ちゃんのこと | 高木繁美, ディリリー | 少女マンガ | Kindleストア | Amazon

今年の新書大賞を受賞したベストセラー『人新世の「資本論」』(集英社)の著者、斎藤幸平・大阪市立大学大学院経済学研究科准教授は34歳。日本の高校から東京大学理IIにも合格したが、米国の大学を選び、さらにベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程で学んだ。

 

  しかし、現実を見ると暴走族やヤクザ予備軍のような人たちは迷惑でしかない。社会を豊かにしてくれるのは、スマホを発明したり、オリンピックに出場したり、アニメを描いたりしている子たちなのだ。

   

ボイスドラマ『スペック・ハイ(起)』ご依頼作品 - YouTube

  世界の教育事情に詳しい苅谷剛彦・オックスフォード大学教授と、吉見俊哉・東京大学大学院情報学環教授の対談『大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起』(集英社新書)は、立ち遅れが指摘される日本の大学の現実を正直に伝える。



 旧帝をめざす私の生徒たちは、スケールは小さいけれど社会の役に立ちたいと言う。そして、日本の高校や大学に希望を見いだせないと言う。私の指導させてもらった帰国子女で中学3年生のSくんは

「学校では、ジスイズアペン と発音している」

 と言った。本当の発音をすると、気取っているとか陰口をたたかれイジメられるそうだ。



ボイスドラマ『スペック・ハイ(承)』ご依頼作品 - YouTube

 彼らは医者になって患者を救い、弁護士になって苦しんでいる人を救う。現在、日本は先進国の中で唯一“賃金が上がらない国”だ。企業も韓国や中国に追いつかれ、追い抜かされつつある。

 こんな状況を脱出するには、人材がいくらいても足りない。



ボイスドラマ『スペック・ハイ(転)』ご依頼作品 - YouTube

 ところが、日本の学校は優秀な子たちを絶望させて頭脳の流出をさせている。教師は優秀な子の指導はできないのだから、せめて自由にさせてやってほしい。部活は強制でなく、自由にさせてやってほしい。



ボイスドラマ『スペック・ハイ(結)』ご依頼作品 - YouTube

 本気で頑張っている子の状況を知っている人は少ない。たとえば、2次方程式が解けるのに学校では整数の足し算、引き算ばかりやらされたらどうだろう。

 100mを10秒近くで走れるのに、みんなと同じ14秒で走ることを強制されたらどう思うだろう?



 簡単すぎるのでどんどん先に進もうとすると、学校の教師は

「和を乱すからやめろ!」

 と注意をするそうだ。

Share - 才能ある子が虐待される日本の学校

Support this user by sending bitcoin - Learn more

0 comments

Be the first to comment!

This post is waiting for your feedback.
Share your thoughts and join the conversation.