シェア - 14)

シェア - 14)

キョウダイセブン

テキスト

不思議の国、ジャパン(14) (パウロ・ボケ)

不思議の国、ジャパン(14) (パウロ・ボケ) アメリカにも日本の「公正取引委員会」にあたる組織があります。アメリカには予備校や塾に相当するものがほとんど無いし、私は法律の専門家ではありません。しかし、ALTとして日本に来て予備校や塾の存在を知り「キャッチコピー」を見て驚きました。 なぜなら、キョーダイを落ちた講師が「キョーダイ受験クラス」を指導していると知ったからです。英語圏で生活したこともなく、英検1級に合格しているでもなく、キョーダイを落ちてドーシシャに言った先生が「絶対キョーダイに合格させます」と発言したら、アメリカ人の感覚では詐欺です。 訴訟が怖いので、そんなこと絶対にしません。 大リーグでプレイしたことがない選手が「大リーグで活躍するためにはね」と解説を始めたら、アメリカでは「嘘つけ!」と訴えられる可能性があります。 ところが、日本では大きな予備校の発表するキョーダイ合格者数の合計がキョーダイの定員を上回っていると聞きました。ここまでいくと、アメリカなら明確に詐欺なので、訴えられるでしょう。 アメリカは日本と違って訴訟社会なので、誰もそのようなリスクの高い誇大広告はしません

不思議の国、ジャパン(14) (パウロ・ボケ)