神無月 花2022/11/22 04:36
フォロー

★安倍・土御門一族の設定★


直系家系=安倍晴明の末裔の家系のうち、直接安倍晴明の血を受け継ぐ家系のこと。



本家=直系の中でも、一番晴明の血を濃く受け継ぐ家系。京都の晴明神社の近くにあり、京都晴明神社と安倍・土御門一族を管理,統括している。また、本家の現当主は、主人公の4歳上の従兄(いとこ)の清秋である。



東京分家=本家の人間が江戸~明治時代にかけて江戸〔東京〕に移り住んでできた家系。千葉にある天社 土御門神道本庁東京支部を管理している。



安倍町分家【この作品のオリジナル設定。】=
歴史上では知られていないが、安倍晴明には、妻である梨花と結婚する前に愛した女性がいた。この家の始祖は、晴明とその女性との間にできた娘である。


土御門家=福井県おおい市にある泰山府君と四神を祭る天社 土御門神道本庁と安倍晴明をまつる福井晴明神社を管理する家系。室町時代からある。



宗家〈そうけ〉=本家現当主の異称。



傍系家系=安倍晴明の末裔の家系のうち、直系安倍晴明の血を継いでいない家系をさす。