「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(169)


キョウダイセブン2022/08/20 08:19
フォロー
「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(169)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(169)



Energy and persistence conquer all things.   (Benjamin Franklin)



 受験勉強でも「元気」と「忍耐」がないと合格はつかめない。特に、忍耐。よく

「あの講習会に出席したら10日で偏差値10アップできる」

 などと、予備校や塾のキャッチコピーに騙される受験生がいる。



 受験産業は利益をあげないと駅前ビルを維持したり、高給で講師を雇い続けることが出来ないから平気でウソをつく。学力が目に見えて上がってくるには最低半年はかかる。10日ではどんな受験生でも偏差値が上がるわけがない。



 カップ麺のように「3分待てば出来上がる」程度の忍耐力なら最初から難関受験など諦めた方がいい。



 Even when studying for an entrance exam, you need "energy" and "patience" to grasp success. Especially, patience. It is often said

If you attend that seminar, you can raise your deviation score by 10 points in 10 days.

 Some students are deceived by the catchphrases of prep schools and cram schools such as,

 "If you attend that seminar, you can raise your deviation score by 10 points in 10 days.“

 The exam industry needs to make a profit in order to maintain the building in front of the station and continue to employ highly paid instructors, so they lie without hesitation.



  It takes at least six months for a student's academic ability to improve visibly, and there is no way any student can raise his or her deviation score in ten days.

 If you have the patience to "wait three minutes and it will be ready" like a cup of noodles, you should give up taking difficult entrance examinations from the very beginning.





高木繁美

 「高木教育センター」塾長。名古屋大学卒業後、アメリカユタ州のローガン中学校で教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた独自の通信添削を全国の難関校受験生対象に行っています。「高木教育センター」検索。

シェア - 「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(169)

キョウダイセブンさんをフォローして最新の投稿をチェックしよう!

フォロー

0 件のコメント

この投稿にコメントしよう!

この投稿にはまだコメントがありません。
ぜひあなたの声を聞かせてください。