「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(158)


キョウダイセブン2022/08/07 23:56
フォロー
「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(158)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(158)

 

飛び抜けた能力、なじめない学校 文科省「ギフテッド」の子を支援へ

 「ギフテッド」と呼ばれる突出した才能を持つ子どもが円滑な学校生活を送れるよう、文部科学省は来年度から支援に乗り出す。周囲となじめず困難を抱える子のために、学習プログラムを展開するNPOなどの情報を提供。こうした子たちへの理解を深めるため教員の研修も充実させる。

 

「いらんことせんでよろし!」

 教員の研修って、要らないよ。私の教えている京大医学部医学科を受験した子たちは

「学校から出来るだけ早く解放してほしい」

 というのが共通点だった。

 

 教師が指導したくても、能力が無いのだから生徒からお断りという状態だった。普通に考えて、京大に落ちた先生(受けることすら出来なかった先生)が京大で最難関の医学部を受験する生徒の指導は出来ないし、生徒も信用しないから「教師―生徒」関係が成立しない。

 

 いらんことせんでいいので、部活は自由化して帰宅させて自分の好きなように勉強させるのが一番。指導者として認める先生が、予備校や塾にいたらそちらに通うから黙って見ていればヨロシ。

 

“Don't do anything they don't want!"
 Teacher training is unnecessary. The kids I teach who took the Kyoto University School of Medicine
"I want to be released from school as soon as possible."
 was the common denominator.

 Even if the teachers wanted to teach them, the students refused because of their lack of ability. In a normal situation, a teacher who failed Kyoto University (or who could not even take the entrance exam) would not be able to teach students who are taking the entrance exam for the most difficult medical school in Kyoto University, and students would not trust him, so a "teacher-student" relationship would not be established.

 It is best to liberalize club activities and let them go home to study as they wish. If there is a teacher at a prep school or cram school who is recognized as a leader, they will go there, so just keep your mouth shut and watch.

 

 

高木繁美

 「高木教育センター」塾長。名古屋大学卒業後、アメリカユタ州のローガン中学校で教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた独自の通信添削を全国の難関校受験生対象に行っています。「高木教育センター」検索。

シェア - 「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(158)

キョウダイセブンさんをフォローして最新の投稿をチェックしよう!

フォロー

0 件のコメント

この投稿にコメントしよう!

この投稿にはまだコメントがありません。
ぜひあなたの声を聞かせてください。

キョウダイセブン

無料テキスト

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144) 私は名古屋の河合塾学園、コンピューター総合学園HAL、名古屋外国語専門学校など7つの予備校、塾、専門学校で14年間講師をさせてもらって気づいたことがある。 予備校ビジネスの大黒柱は授業料。塾生の方になるべく多くの授業を受けてもらい、お金を落としてほしい。模試や講習会も受けてほしい。 だから、本番より難しい「模擬テスト」で低い得点を示して生徒の方の危機感をあおり入塾を勧めたり、講習会に出席を勧める。このビジネスを成立させるために、模試を無料にしている塾も多い。 もちろん、入塾させてしまえばこちらのもの。無料テストの実施経費は授業料に上乗せして、しっかり回収する。これは、実質入塾しなかった模試の受験生の受験料を入塾させた生徒に支払わせているのだけれど、お気づきだろうか。 他にもタレントやアニメを使って大々的に宣伝を行うため、マスコミに支払う巨額経費も授業料に上乗せしている。この授業料の大部分は生徒の方の学力向上とは何の関係もない。 I have realized something in my 14 years of teaching

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144)