「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(110)


キョウダイセブン2022/07/02 00:43
フォロー
「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(110)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(110)



Poverty was the greatest motivating factor in my life.  (Jimmy Dean)





 最近、日本では「親ガチャ」という言葉が拡散している。親が貧乏だと子供も自分の生きる選択肢が極端に狭められて貧乏にならざるをえない、という一種の運命論だ。



 そうだろうか?



 私の親は極貧ではなかったが金持ちではなかった。姉二人は高卒で、大学に行かせてもらったのは私だけだった。もし、私が国立大学に合格できなかったら私立大学に行かせる余裕はなかったような気がする。



 では、私は不幸かというと幸福だと思っている。娘が三人産まれた時に

「本人たちが望めば、絶対に大学に行かせる」

 という決意をした。だから、貧乏な生活に陥るわけには行かない。それが、働く大きな動機づけとなった。



 Recently, the term "parental gacha" has been spreading in Japan. It is a kind of fatalism that if parents are poor, their children must also become poor because their own life options are extremely limited.


 Is this true?


 My parents were not extremely poor, but they were not rich either. My two older sisters graduated from high school, and I was the only one who was allowed to go to college. If I had not been accepted to a state university, I don't think they could have afforded to send me to a private university.



 So, am I unhappy or happy? When my three daughters were born.

I made a decision that if they wanted to, I would definitely send them to college.

 I made a decision to do so. Therefore, I could not fall into a life of poverty. That was a big motivation for me to work.




シェア - 「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(110)

キョウダイセブンさんをフォローして最新の投稿をチェックしよう!

フォロー

0 件のコメント

この投稿にコメントしよう!

この投稿にはまだコメントがありません。
ぜひあなたの声を聞かせてください。

キョウダイセブン

無料テキスト

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144) 私は名古屋の河合塾学園、コンピューター総合学園HAL、名古屋外国語専門学校など7つの予備校、塾、専門学校で14年間講師をさせてもらって気づいたことがある。 予備校ビジネスの大黒柱は授業料。塾生の方になるべく多くの授業を受けてもらい、お金を落としてほしい。模試や講習会も受けてほしい。 だから、本番より難しい「模擬テスト」で低い得点を示して生徒の方の危機感をあおり入塾を勧めたり、講習会に出席を勧める。このビジネスを成立させるために、模試を無料にしている塾も多い。 もちろん、入塾させてしまえばこちらのもの。無料テストの実施経費は授業料に上乗せして、しっかり回収する。これは、実質入塾しなかった模試の受験生の受験料を入塾させた生徒に支払わせているのだけれど、お気づきだろうか。 他にもタレントやアニメを使って大々的に宣伝を行うため、マスコミに支払う巨額経費も授業料に上乗せしている。この授業料の大部分は生徒の方の学力向上とは何の関係もない。 I have realized something in my 14 years of teaching

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144)