「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(62)


キョウダイセブン2022/06/05 01:09
フォロー
「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(62)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(62)



Not only so, but we also glory in our sufferings, because we know that suffering produces perseverance; perseverance, character; and character, hope. And hope does not put us to shame(The Epistle to the Romans 5:3-5)



それだけでなく、苦難をも誇りとします。わたしたちは知っているのです、苦難は忍耐を、忍耐は練達を、練達は希望を生むということを。希望はわたしたちを欺くことがありません。(ローマの信徒への手紙5章3節から5節)



 苦難は忍耐を生み、忍耐は練達を生み、練達は希望を生み、希望は私たちを支えてくれる。こうして黙々と働き続ける国民に向かって岸田総理は「貯蓄を投資に!」と叫んでみえる。



 投資にはリスクが伴う。市場に投資すれば、そこには敗者がいる。「敗者」を前提とした経済政策を国民に強要することが良いことなのか。それが「新しい資本主義」なら、犠牲者が出る前にやめた方がいい。



Not only so, but we also glory in our sufferings, because we know that suffering produces perseverance; perseverance, character; and character, hope. And hope does not put us to shame (The Epistle to the Romans 5:3-5).



And hope does not put us to shame (The Epistle to the Romans 5:3-5). We know that suffering produces endurance, endurance produces discipline, and discipline produces hope. Hope does not deceive us. (Romans 5:3-5)



 For suffering produces endurance, endurance produces discipline, discipline produces hope, and hope sustains us. Thus, Prime Minister Kishida shouts at the people who continue to work silently, "Turn your savings into investments! to the people who continue to work in silence.



 Investment involves risk. If you invest in the market, there will be losers. Is it a good thing to force the public to follow economic policies based on the assumption that there will be losers? If this is the "new capitalism," it is better to stop before there are victims.

シェア - 「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(62)

キョウダイセブンさんをフォローして最新の投稿をチェックしよう!

フォロー

0 件のコメント

この投稿にコメントしよう!

この投稿にはまだコメントがありません。
ぜひあなたの声を聞かせてください。

キョウダイセブン

無料テキスト

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144)

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144) 私は名古屋の河合塾学園、コンピューター総合学園HAL、名古屋外国語専門学校など7つの予備校、塾、専門学校で14年間講師をさせてもらって気づいたことがある。 予備校ビジネスの大黒柱は授業料。塾生の方になるべく多くの授業を受けてもらい、お金を落としてほしい。模試や講習会も受けてほしい。 だから、本番より難しい「模擬テスト」で低い得点を示して生徒の方の危機感をあおり入塾を勧めたり、講習会に出席を勧める。このビジネスを成立させるために、模試を無料にしている塾も多い。 もちろん、入塾させてしまえばこちらのもの。無料テストの実施経費は授業料に上乗せして、しっかり回収する。これは、実質入塾しなかった模試の受験生の受験料を入塾させた生徒に支払わせているのだけれど、お気づきだろうか。 他にもタレントやアニメを使って大々的に宣伝を行うため、マスコミに支払う巨額経費も授業料に上乗せしている。この授業料の大部分は生徒の方の学力向上とは何の関係もない。 I have realized something in my 14 years of teaching

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(144)