はじめてのビットコイン
このページでは、ビットコインについて初心者の方にもわかるように解説します。
ビットコインとは?
ビットコインは、仮想通貨または暗号資産といわれるものの一つで、インターネット上で通貨のように使うことができます。ビットコインで買い物ができるウェブサイトや店舗もたくさんあり、世界中で利用されています。
現金と比較すると、少額での送金や海外への送金が気軽にできることが特長です。このような理由からBaskadiaではビットコインで投げ銭するしくみを採用しています。
ビットコインの単位
ビットコインは、円やドルではなく、『BTC』と『Satoshi』という固有の単位で表記されます。Satoshi がビットコインの最小単位で、100,000,000 Satoshi が 1 BTC に相当します。
ビットコインアドレス
ビットコインは、口座番号の代わりに「3Ju1XbtdnnhM5a9yhLZtfGYRRKHaLbmCis」といった『ビットコインアドレス』という文字列により管理します。自分のビットコインアドレスにビットコインを入金して管理したり、他のビットコインアドレスに送金したりできます。
取引所について
ビットコインは、(仮想通貨・暗号資産の)取引所のウェブサイトで購入・換金できます。日本国内の取引所は、いずれも口座開設が無料で、オンラインで簡単にお申込みできます。「ビットコインのことがよくわからない」という方も、取引所で口座を開設してみると、イメージがつかみやすくなります。
下記でおすすめの取引所をご紹介していますので、まだ口座をお持ちでない方は、ぜひ口座を開設してみてください。
おすすめの取引所
初心者の方にもおすすめの取引所を3社ご紹介します。ためしに複数の取引所で口座を開設してみて、そこから自分に合った取引所を選んでもよいでしょう。
コインチェック
コインチェックは、東証一部上場のマネックスグループが運営する取引所です。特にアプリが人気で、3年連続アプリダウンロード数No.1です。
GMOコイン
GMOコインは、東証一部上場のGMOインターネットグループが運営する取引所です。最短10分というスピーディーな口座開設が可能です。
BITPOINT
BITPOINTは、東証二部上場のリミックスポイントグループが運営する取引所です。出金手数料などの各種手数料が無料です。
ビットコインの売買について
ビットコインの売買は、取引所の取引画面で簡単に行うことができます。
下図は、GMOコインの取引画面ですが、金額または数量を指定すると、画面上に購入価格と売却価格が表示されます。そして、買いたい時には「購入」ボタンを、売りたい時には「売却」ボタンを押します。
ビットコインの送金について
ビットコインを送金するときは、送金画面で送金先のビットコインアドレスと金額を入力して、送金ボタンを押すだけです。
下図は、コインチェックの送金画面です。
投げ銭のやり方・受け取り方
Baskadiaでの投げ銭のやり方・受け取り方の具体的な操作方法については、「投げ銭のやり方」や「投げ銭の受け取り方」をご覧ください。
投資のリスクについて
Baskadiaは、ビットコインで投げ銭を楽しんでいただくサービスであり、ビットコインへの投資は推奨していません。ビットコインへの投資にはリスクが伴いますので、投資に関する十分な知識、経験を有する方のみが行うようにしてください。